10月1日(土)秋祭りがありました。
昼食はちらし寿司・天ぷら・茶碗蒸しと豪華なメニューでいつもに増して会話も弾み、楽しい時間を過ごされました。
その後は、お楽しみの映画鑑賞です(^^♪
当施設も撮影場所になった「とんび」を鑑賞しました。
感動して涙する利用者様、見たことのある景色につい声がでる利用者様、それぞれに楽しまれていました。
10月1日(土)秋祭りがありました。
昼食はちらし寿司・天ぷら・茶碗蒸しと豪華なメニューでいつもに増して会話も弾み、楽しい時間を過ごされました。
その後は、お楽しみの映画鑑賞です(^^♪
当施設も撮影場所になった「とんび」を鑑賞しました。
感動して涙する利用者様、見たことのある景色につい声がでる利用者様、それぞれに楽しまれていました。
ちらし寿司 天ぷら盛り合わせ(南瓜・さつま芋・いか)筑前煮 ほうれん草の白和 茶碗蒸し うぐいす豆 こゆず缶 お吸い物
お寿司や茶碗蒸しは特に美味しい!と喜ばれていました。
9月26日ゼウス棟で敬老会を行いました。
まず長寿祝いの方を紹介させていただきました。
傘寿から白寿までの方が9名おられ、最高齢は100歳!
お一人づつに記念写真とプレゼントを贈らせていただきました。
レクリエーションでは玉入れを行い、用意した箱に玉が入った方から景品のお菓子をプレゼントさせていただきました。利用者のみなさんはとても真剣に箱を狙い、玉を入れておられました。
玉が入るとみんなで拍手し、とても盛り上がりました!
コロナ禍で、なかなかリフレッシュ出来にくい状況でしたが、みなさんのいい笑顔が久しぶりに見られました。
このギャラリーには2枚の写真が含まれています。
2022.09.07 クレタ棟で敬老会を開催いたしました。 今年のお祝い者は11名です。 DVD鑑賞で男はつらいよ。を見ましたが皆様TVに釘付けになられていました。 またプレゼントとお祝いのケーキも大変喜ばれていました。
8月25日(木)ベトナムより技能実習生2期生を迎えました。8月26日(金)オリエンテーションを行い、現場に配属しています。
皆さん目標を持って来ていますので、介護技術をしっかり伝えていきたいと思います。
デイサービスの新レクリエーションをご紹介します☆彡
今回ご紹介するのは、『ゴルフ的当て』になります!!(笑)
このゲームは、ダーツの的当てにめがけて、ゴルフボールを投げていくゲームです☆彡
なかなか真ん中に狙うのは難しかったですが、皆さん上手にされていましたね!
また、やりましょうね♡
デイサービスでは、毎年、七夕に短冊に願い込めて飾りつけをしています☆彡
今年の笹の葉は、とても大きく迫力がありますね☆彡
皆さんの願い事は、、昨年同様にコロナの収束が多く見られていましたよ‼
今回ご紹介するのは、『フラワーアレンジメント』になります。
約2年ぶりのフラワーアレンジメントという事で、皆さんとても楽しみにされていましたね☆彡
講師として、まびの道さんへお越し頂き、開催しました。
今回は、寄せ植え行いましたよ☆彡
最後は、完成した寄せ植えで記念写真を撮りました(笑)
昼食時にはちらし寿司を、おやつの時間にはケーキを皆様美味しそうにお召し上がりになりました。
また、今年もコロナウィルス対策として大きなお祭りは開催することができませんでしたが、ゲートボール大会において白熱したプレイが繰り広げられました!