デイサービスの10月新レクリエーションのご紹介です!
今回ご紹介するのは、『射的・ひもひき』になります。
まず、射的では、的をいくつか用意してその的にめがけて手作りで制作したアイテムを使ってボールを飛ばして当てるというゲームになっております!
ひもひきでは、ご利用者様に好きなひもを引いて頂き、そのひもに書かれている内容を読んで頂き回答していくというハラハラドキドキなゲームでしたね(笑)
今回のレクは、1回の時間に2つのコンテンツがあり、2回違ったレクを楽しめたので良かったですね☆彡
デイサービスの10月新レクリエーションのご紹介です!
今回ご紹介するのは、『射的・ひもひき』になります。
まず、射的では、的をいくつか用意してその的にめがけて手作りで制作したアイテムを使ってボールを飛ばして当てるというゲームになっております!
ひもひきでは、ご利用者様に好きなひもを引いて頂き、そのひもに書かれている内容を読んで頂き回答していくというハラハラドキドキなゲームでしたね(笑)
今回のレクは、1回の時間に2つのコンテンツがあり、2回違ったレクを楽しめたので良かったですね☆彡
デイサービスの~16:45の時間で、ハロウィンの折り紙を折りましたよ‼
デイサービスでは、~16:45までの時間でもレクリエーションや手芸を行っています。
季節の壁画を制作したり、手芸や卓上ゲームをして2~3人の人数で楽しい時間を過ごしていますよ♡
今回写真に掲載しているのは、『ハロウィン』のかぼちゃの折り紙を折ってデイサービスに飾っています!
ご迷惑をおかけしています。
10月9日より電話回線が故障していましたが、普及しましたのでお知らせ致します。
通常回線の086-526-6111が使用できるようになりました。
この度はご迷惑をかけて申し訳ございませんでした。
10月2日(土)に秋祭りを行いました。映画『釣りバカ日誌』上映しました。岡山県が舞台の作品とあって、沙美海岸や瀬戸大橋が映ると「あそこじゃが、行ったことある!」など会話が弾んでいました。
昼食は豪華なメニューです♡茶碗蒸し、とても好評でした!
10月9日午前中より電話回線の故障により、086-526-6111へのお電話が繋がらない状態となっております。
修理対応中ですので申し訳ありませんが、復旧までしばらくお待ち下さい。
10月2日土曜日に秋祭りを開催しました!!
昼食は散らし寿司・天ぷら盛り合わせ等豪華なもので、普段完食できない方も黙々と全部食べ切っていました!
そのエネルギーで午後からは紅白対抗ボーリング大会!!各キャプテンの「エイエイオー」の掛け声で始めたら、皆さん真剣そのもの!!笑いあり、涙あり、で歴史的大接戦となりました!!
コロナ禍の中、皆さんの笑顔がたくさん見ることができました!!
デイサービスで恒例の『お誕生日会』を開催しましたよ‼☆彡
今月は、2名の方がお誕生日月という事で、先日お祝いさせて頂きましたよ♡
今回も、メッセージカードとプレゼントをお渡しさせて頂き、誕生日ケーキを皆で食べました🍰🎁
これからも、毎年デイサービスでお誕生日をお祝いさせて下さいね☆彡
デイサービスの新レクリエーションをご紹介します☆彡
このレクリエーションは、水に浸かったアヒルをすくったり、カラフルなボールでヨーヨーをしたりしましたよ(笑)
アヒルをすくうのは、苦戦される方が多く難しかったですね(笑)
すくった数で合計点数をカウントしていくゲームなので、途中みんなで数を計算したりと頭も使うゲームでしたよ☆彡
おばけヨーヨーは、カラフルなヨーヨー(おばけに見立てた)を使った皆さん熱心にしていましたね♡
今回のレクでは、1回のレクの時間に2つのコンテンツが入っていたので、飽きずに楽しく参加出来ましたね☆彡
デイサービスで、『輪投げ』を開催しました!
普通の輪投げと違った、的を使い行いました☆彡
体を使ったレクとなっていて、的も複数あり大変でしたが、盛り上がっていましたよ(笑)
また、得点を競っていたので、皆さん熱量も凄く、白熱した白熱したゲームとなりましたね✊✊
10月2日土曜日に秋祭りを行いました!!昼食も豪華で皆さんとても喜ばれていました。出し物で、職員でダンスを踊り、入所者の方も手を動かしてくれたり、手拍子で笑顔で応援してくれました!!その後も歌を歌ったり、御神輿をかついだり、とても楽しい時間を過ごすことができました!!