ミロス棟でクレープ作りを行いました。
具材はこしあんやみかんやパイナップルなど入れて楽しみました。
こしあんが人気でした。
みんなで作ることでたくさんの笑顔が見る事ができとても楽しいひと時になりました。
ミロス棟でクレープ作りを行いました。
具材はこしあんやみかんやパイナップルなど入れて楽しみました。
こしあんが人気でした。
みんなで作ることでたくさんの笑顔が見る事ができとても楽しいひと時になりました。
6月1日は「エルダー祭り」のお祝い弁当でした。
穴子ちらし寿司、エビの天ぷら、茶碗蒸し等、普段とはちょっと違ったごちそうに、皆さん大喜びでした。
現在 技能実習生 2名
特定技能実習生 2名 全員で4名
ベトナムから来ています。
この日は 日本語の勉強を兼ねて
レクリエーションで かるたとりをしました。
難しい発音もありましたが 利用者さんと楽しめました😊
4月の誕生日会でいなり寿司を提供しました。
いなり寿司が食べられない方もちらし寿司等提供して、「美味しい!」とご利用者様にも大変喜んでいただけました。
いなり寿司
お粥の方のお寿司
これからも食べる楽しみを作っていきたいと思います。
栄養課
2024年4月1日~4月3日 医療法人賀新会新人社員研修を行いました 職員としての心構えをはじめ 座学や実習から基礎的な知識や技術を学びました
4月4日より現場に配属となります。
入社式での院長からのお言葉「多くの人とのコミュニケーションを大切に、困難なことがあっても物事を前向きにとらえ成長していきましょう」